陶浩庵個展2019.11

おなじみの 陶芸、
陶浩庵さんの個展撮影をさせていただきました。

年2回、個展されてて 毎回ご用命いただき とてもありがたく思っています。
^ ^

今回は【急須】


毎回素晴らしい陶器に感動しつつ、
どう撮れば 素敵な器をより素敵に撮影できるか 私自身も試行錯誤で
器のパワーに負けないように撮影させていただいてます。

少しご紹介

美人陶芸家の浩子さんはシャイなので
器だけw




陶浩庵さんにはロフトスペースがあり、
陶浩庵=俯瞰撮影! ってことで
この上から撮影したのが 定番になってます。
俯瞰→ふかん と読みます。
鳥の目のごとし ってことかな💦


素敵なアトリエ❤️


こんな急須の使い方もあるんですね。
オサレ)^o^(



ブルーが印象的でした。


数字も可愛い^ ^



こんな素敵な急須で入れたお茶って、
めちゃくちゃ美味しいに決まってますね❤️





今回、水晶玉の世界も撮ってみました。



この下の写真は 細長く切り取りましたので インスタ向きではなかったようです💦

今年の個展は終わりましたが、
また来年も開催されますので
一度 夙川のアトリエ 陶浩庵さんに
足をお運びください。
また宣伝させていただきます。

(^。^)

美人陶芸家の浩子さんが
美味しい手作りのお料理とお酒を
振る舞ってくれますよ。
)^o^(❤️



陶浩庵さん、いつもありがとうございます。
来年も楽しみにしています。

感謝



235photo 石本文子